
今回は、zaif(ザイフ)の仮想通貨積立について説明します。
このzaif(ザイフ)積立はログインボーナスの条件にも含まれているのでzaifに口座開設された際はぜひとも検討していただきたいサービスです。
公式サイト:Zaif
口座開設について:Zaif(ザイフ)の口座開設方法を徹底解説!仮想通貨取引への扉を開けよう!
では、zaifのコイン積立について説明していきましょう。
zaifコイン積立のメリット
zaifの仮想通貨積立は、「ドル・コスト平均法」という買い付け方法となります。

この取引方法により、大きなリスクもなく積立ができます。
しかも、この取引を前月に設定した積立額の範囲内で自動で実施してくれるので自分では中々資産構築出来ないという方にピッタリです。
私は過去に自分で資産を作ってやろうと、バイナリーオプションやオンラインカジノに取り組み、結果として多くの借金を作ってしまいました。
こんな私でも、zaifの仮想通貨積立ならば自動で資金を引き落とし、zaifで管理して積立してくれるので口座に積立用資金を入れておくのを忘れなければ問題ありません。
zaifの仮想通貨積立方法について
zaifの仮想通貨積立は、以下の通りの手順で実行されます。
公式サイト:Zaifより
zaifの仮想通貨積立を始めよう!
では、いよいよzaifでの仮想通貨積立を始めるための手順を紹介します。
まずは、口座開設と本人認証を済ませてください。
ログイン>アカウント>Zaifコイン積立に進みます。

金融期間コード、支店コード、口座種別、口座番号、口座名義フリガナを登録します。
これらは、金融機関の選択肢から選択するだけなので簡単です。
あとは、毎月の積立額を設定するだけです。

「毎月の購入金額の設定」ボタンを押してBTC、MONA、XEMのそれぞれの購入金額を「円」換算で設定します。
私は全部で10000円分の積立を設定しています。
今は、XEMがそこまで価格上昇してませんので今後の価格上昇を見込んで買い付けておくのも一つですし、すでにいろんな場面で使えるビットコインに投資しておいて実生活で使ってみるのもいいでしょう。(2017年10月時点)
最後に、この積立に興味のある方はこちらからzaifの口座開設をしてみてくださいね。
Zaif(ザイフ)の口座開設方法を徹底解説!仮想通貨取引への扉を開けよう!