スポンサーリンク
冬のボーナスが支給されました。
その額、約50万。
さっそく、両親の返済口座に10万振込み。
残りは3月からの税金、保険料のラッシュに向けて貯金しといた。
パソコンが壊れて動かなくなったのでこれの買い替えも検討せなあかんな。
【スポンサード リンク】
タブレット、ほとんど使わずに漫画アプリくらいにしか使ってなかったけどしばらくはこれで更新するしかないな。
さて、冒頭の話題。
同一労働同一賃金の法案から。
本家の多重債務ブログにも記事を更新してるけど。
正社員貧困化計画にしかおもえへんな、、
だって、この法案が施行されたからって企業の収益が格段にあがるわけないのに。
そしたら、同じ大きさのパイを取り合うことになるやん。
企業側からしたら、非正規雇用にもボーナス払わないといけないから正社員のボーナス下げますってことになるで。
これはやっぱり、景気が明らかに上昇気流にのってからじゃないとやったらあかん施策やと思うけど。
だれやねん、こんなクソみたいな法案考えたのは。
これでまた、景気が下方修正されること間違いなしやで。
所詮、国会議員の居眠りクソ議員にはこんな簡単な計算もできひんのやろうな。
かといって、自分が国会議員になれるわけでもなく。
結局は自分で今まで以上に頑張って価値を高めるしか防衛手段はないわな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク