
俺も参加している、こちらのランキングで、架空ブログに対しての記事を書いている30代無職のブログがある。
借金1000万とかいいながら、そもそも奨学金が大半なのでいうほどのものじゃないのに。
俺はガチで借金1000万近くまで行ってしまって結局は債務整理するしかなかったんやけど。
昔、借金ブログランキングがもっと活発だったころ。
ランキングの上位に異様な速さで食い込んでくるブログが複数あった。
それについては同じアドセンスコードを使い、またテンプレートも同じ。
文章の書き方についても似通ったものがあったのでひとまとめにして「マリアグループ」と呼ばれていた。
架空ブログを書くのはかまわないんだけど、せめてもっと目立たんようにできひんのかな~って思う。
今なんか、借金・借金苦と貧乏・生活苦のランキング上位がほとんど同じテンプレートのやつに占拠されてるもんな。

借金・借金苦にもともといたブロガーがそれを告発するような記事を書き、またブログ村運営にも通報・連絡したりした結果。
逆にそれらのブロガーが追い出される結果になった。
それから、冒頭のし30代無職のブログが台頭してきだした。
そんで、架空ブログのネタについては自分はまったく裏づけもとらずに「架空ブログ狩りをやる!」とぶち上げて、その次の日には「反撃を受けた。俺の負けだ」とか即負けを宣言するへたれっぷり。
どこが「過去2回、架空ブログを撃退した実績がある」やねん。
【スポンサード リンク】
負けてるやん。へたれてるやん。
最近、ブログのネタがマンネリ化してアクセスが減ってきたからか「使ってはいけない金でバイナリーして負けた」とかいう記事をアップし、また架空ブログについての記事を書いてアクセスアップを狙う。
もう一個のブログ、アフィリ・副業ブログのほうでは毎月5万くらいの収入があるとか書いちゃってるんで、バイナリーも余裕資金のなかでやったとかなんちゃうかな?
そんで、いかにも追い詰められたーって雰囲気を出してアクセスアップを狙ったか。
まあ、架空ブログ書いてる連中とあんまり変わらんわな。
というかこいつも一時期架空ブログを書いてたし。
ころかすのネカマブログを真似して稼ごうとしてたんか、アクセスが倍増してきたら架空であることをばらしてダメージを与えるつもりやったんか知らんけど。
最初こそ毎日更新してたけどアクセスがまったくあがらんからか、最近は放置気味やな。

さて、俺は30代無職とは違ってソースを出すよ。
まず、こちらが30代無職のブログ。

で、こちらがころかすのネカマブログに寄せてつくったネカマブログ。

枠で囲ったところが、基本的に1人1つしかもてない、Googleアドセンスコード。
まったく同じでしょ?
がんばって作ってもなかなかアクセスが増えへんから、放置しちゃってるけど。
というか、本家のころかす嫁ブログが同じ展開ループばっかりしてるからネタをぱくってくることも出来んようになってるんやろうけどね。
今回のブログ記事見てたら、あたかも自分だけの力で架空ブログを追い出しました!みたいに思えて反論したくなりました。
だって、その架空ブログについてのネタは自分で確かめたわけでもないから。
そんで卑怯なのが「メッセージをいただいた人の指摘です。私は信じてます」とかって自分を守りに入ってるとこ。
借金ブログランキングの2~3位が定位置になってきてから、その地位を守るために必死やな。
まあ、書いてることが架空とは証明できひんしリアルなんやろうけどなんか好きになれへんわ~。
私が書いた、架空ブログ記事はこちら。
ブログで貧困ビジネス?借金や貧乏カテゴリーに巣食う架空ブログたち。
今回書いたネカマブログはこっちのランキングにいます。このバナーから移動すると、私のブログにポイントが入ります。
債務・借金 ブログランキングへ
本体の30代無職ブログはこちらのランキングに。このバナーからブログ村にいくと私のブログランキングのポイントが入ります。
にほんブログ村