俺の会社では、4月と10月に業務考課の面談がある。
去年の10月、面談の時にはうまくすれば社員等級の昇格も見込めていた・・・。
しかし、実際にふたを開けてみると。
離婚協議書の関係で休暇を取らざるを得なくなり、その結果。
去年度の上期に精神的な疲れから有給を使いまくっていたこともたたって「欠勤」が2日も発生。
それが響いて、せっかくのいい考課も欠勤というマイナスポイントがでかいらしく、今季の昇格は見送られたかたち。
欠勤のダメージはでかかった。しかし、仕方ない部分もある。
実際、借金から別居・離婚と去年頭はすさまじく自分のメンタルにダメージを負っていた。
そこから回復するために、下期は使ってしまったようなもの。
離婚協議書にもサインし、一区切り。
ようやく、自分のことだけに専念できる・・・・。
わけじゃなく、両親への借金返済も絡んでいる。
そして、しょっちゅう実家に呼び出される俺。
正直、放って置いてほしい気持ちもあるのだが・・・。
ちゃんと生活できているか心配らしい。実際、一人暮らしをしていた母の兄が亡くなったことも大きい。
同じように一人暮らしをしていて、なおかつ子供にもあわせてもらえず、ひどい扱いを受けている・・・と母は思っているようで。
帰るたびに、その話題になる。
養育費や、子供との面会のこと。自分の知り合いの離婚した家族の話を何度も聞かされる。
自分のしでかしたことなので仕方ないとは思っているんだけど。
たまに思い出してむなしくなる。多重債務者あるあるやけど、「あのとき、こうしていれば」「借金をせずにまじめに働いていれば」と。
そんなこと、考えていても意味のないことはわかってるんやけどね。
やっぱりたまに考えてしまう。
バイナリーオプションに手を出していなければ、今頃・・・って。
今期も、海外へのシステム移管などが計画されているので考課のポイントを稼ぐ絶好のチャンスともいえる。
なんとか、今期はまじめに勤めあげたいものだ。